2022/08/01 お盆期間中の診療日程 お盆期間中8月8日(月)~8月15日(月)も通常通り診療を行っております。 8月11日(木)、14日(日)は休診です。 以下の各クリニックも同様に診療を行っております。 皆様のご来院をお待ちしております。 新宿クリニック、新宿サテライトクリニック 渋谷クリニック、池袋サテライトクリニック 浅草クリニック、川崎クリニック 横浜クリニック、福岡クリニック
2022/07/15 重症化を防ぐために、発症早期の治療が重要であり、知っておく必要がある性器ヘルペス感染症 コラム第35弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「重症化を防ぐために、発症早期の治療が重要であり、知っておく必要がある性器ヘルペス感染症」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2022/07/13 梅毒が半年で5283人、過去最悪ペースで増加中 昨年、日本の梅毒患者の届出数は7873人となり、感染症法に基づく現在の調査が始まった1999年以降で最多を記録した。今年に入ってからも勢いが衰えず、国立感染症研究所の「IDWR速報データ2022年第25週」(2022年7月5日公表)によると新たに136例の報告があり、年初からの累積届出数は5283人と5000人を突破、半年間で昨年1年間の67%を超えてしまった。日本の梅毒は、過去最悪のペースで増加し続ける異常事態となっている(図1)。 日経メディカル...
2022/06/17 コラム クラウドファンディング「感染症に苦しむ犬猫たちを救うために、感染症治療法の研究を」達成の御礼 コラム第34弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「クラウドファンディング「感染症に苦しむ犬猫たちを救うために、感染症治療法の研究を」達成の御礼」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2022/05/27 予防会公式SNSアカウントのご案内 トップページに予防会公式SNSアカウントのリンクが追加されました。 予防会公式SNSアカウントでは性感染症に関するお役立ち情報や 最新ニュースを発信していきます。 フォロー、友達登録などお願いします! ・Twitter ・YouTube ・LINE ・Instagram
2022/05/17 コラム 世間的認知は低いが、淋菌と同等の有病率で不妊・がん・早産の原因となる、危険なトリコモナス性感染症 コラム第33弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「世間的認知は低いが、淋菌と同等の有病率で不妊・がん・早産の原因となる、危険なトリコモナス性感染症」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2022/04/25 LINE公式アカウント開設のお知らせ 予防会ではLINE公式アカウントを開設しました。 予防会のLINE公式アカウントを開設致しました。 皆様にお得な情報など発信して参りますので、是非友達登録をよろしくお願い致します。 LINE公式アカウント 今後も、予防会は皆様が受診しやすい環境作りと、より一層のサービス向上を目指して参ります。
2022/04/19 コラム 犬猫の感染症へ、新しい感染症治療法であるファージセラピーを実用化するための研究の費用を集めるクラウドファンディングを開始します! コラム第33弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「犬猫の感染症へ、新しい感染症治療法であるファージセラピーを実用化するための研究の費用を集めるクラウドファンディングを開始します!」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2022/04/18 ゴールデンウィークの休診について 予防会の各クリニックはゴールデンウィーク中、下記日程で休診となります。 休診日:4月29日(金)、5月3日(火)~5月5日(木) その他の日程は、通常通りの診療となります。 新宿クリニック、新宿サテライトクリニック 浅草クリニック、池袋サテライトクリニック 渋谷クリニック、川崎クリニック 横浜クリニック、福岡クリニック
2022/04/11 HPV(ヒト・パピローマ・ウイルス)検査のご案内 HPV(ヒト・パピローマ・ウイルス子宮頸癌指標)の検査が 期間限定価格でお受け頂けます。 子宮頸がんは、がんの中でも定期的な検査によって 予防可能な数少ないがんです。 普段気にしていない方も、この機会に受診を検討ください。 定価¥5,250 → 期間限定価格¥3,980 2022年4月30日まで
2022/04/01 浅草クリニック開院のお知らせ いつも予防会クリニックをご利用頂き、誠にありがとうございます。 2022年4月1日 浅草クリニック がOPEN致しました。 予防会 浅草クリニック 住所:東京都台東区千束4-28-11 TEL :03-6802-3580 今後も受診者様に検査を受診しやすい環境作りとより一層のサービス向上に努めてまいります。 予防会が運営しますクリニックを、ご愛顧賜りますよう心よりお願い申し上げます。
2022/03/30 浅草クリニック ウェブサイト公開のお知らせ 浅草クリニックのウェブサイトが公開されました。 https://www.yoboukai-asakusa.jp/ 2022年4月1日OPEN 予防会 浅草クリニック 住所:東京都台東区千束4-28-11 TEL :03-6802-3580 皆様のご来院、お待ちしております。
2022/02/21 無料PCR開始のお知らせ 2月21日より 新型コロナPCR等無料検査の受付を開始致します。 (※受付は池袋サテライトクリニック限定となります) 【対象となる方】※東京都民限定 (1)ワクチン・検査パッケージ制度又は対象者全員検査及び飲食、イベント、 旅行・帰省等の活動に際して、陰性の検査結果を確認する必要がある無症状の方 (2)発熱などの症状のない無症状の都民の方で、下記に該当する方 ・感染している可能性に不安を抱える方 ・あらかじめ...
2022/02/15 コラム 日本でも世界的コンセンサスに準じることとなったHPVワクチンについて コラム第32弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「日本でも世界的コンセンサスに準じることとなったHPVワクチンについて」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2022/02/01 ぷち健診で花粉症・アレルギー検査 花粉症の季節到来! 感染症の検査と合わせて「アレルギー検査」もお受け頂けます。 39項目を一度に検査できるView39検査や、気になるアレルゲンを 1項目から期間限定の価格で検査する事が可能。 検査結果はWebで確認する事が出来ます。 キャンペーン期間:2月1日~3月31日まで 詳しくはスタッフまでご相談ください。
2022/01/31 新機能リリースのお知らせ 検査結果確認システムにて、検査結果証明書を画像で ダウンロード出来るシステムを実装いたしました。 ・性感染症 検査結果証明書 ・新型コロナウイルス 検査結果証明書 詳しくは検査結果画面へログインしご確認下さい。 スマホ用サイト専用サービスとなります 紙媒体での発行は行っておりません。
2022/01/18 ホームページ復旧のお知らせ 昨日サーバー故障の為、ホームページが閲覧できない状況となっており ご利用者の皆様にはご迷惑をお掛けし、申し訳御座いません。 現在はホームページ復旧し、検査結果もご確認頂けます。 本日も通常通り診療行っております、皆様のご来院お待ちしております。
2022/01/17 比較的新しく、様々な見解が存在し、正しい知識を把握する必要があるマイコプラズマ性感染症 コラム第31弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「比較的新しく、様々な見解が存在し、正しい知識を把握する必要があるマイコプラズマ性感染症」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2022/01/04 年始のご挨拶 謹んで新年のお喜びを申し上げます。 旧年中は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 スタッフ一同、より良い医療サービスを提供出来ますよう努めて参ります。 本年もご愛顧を賜わりますよう、宜しくお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 本日1月4日(火)より診療行っております。
2021/12/20 年末年始のお知らせ 【年末年始の診療日程】 年末12月29日(水)まで診療致します。 年始 1月 4日(火)より診療致します。 12月29日(水)は土曜日の診療時間となります、診療時間をご確認の上ご来院ください。 【12月29日(水)診療時間】 午前 10:30~12:45 午後 14:00~17:45 【休診日】 12月30日(木)~1月3日(月) 結果報告にお時間のかかる場合もございますので、早めのご受診をお勧め致します。 詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。 ※新宿ク...
2021/12/15 コラム 早期発見・治療が非常に重要なHIV/AIDS コラム第30弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「早期発見・治療が非常に重要なHIV/AIDS」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2021/12/14 梅毒の感染数が過去最多 国立感染研、全国的に増加 国立感染症研究所は14日、性行為などでうつる梅毒について、今年の感染者報告数が7134人になったと発表した。1月から12月5日までの人数で、現在の集計が始まって以来、過去最多。全国的に増加しており、特に東京や大阪、その周辺地域からの報告が多かった。 報告数は2010年以降、徐々に増え、これまでの最多は18年の7007人だった。19年、20年はやや減少したが今年は再び増えた。新型コロナウイルス流行でマスク装...
2021/12/01 HIV感染症・エイズ予防への募金ありがとうございました 皆様からお預かりいたしました募金は12月1日の世界AIDSデーに合わせ、11月26日に「公益財団法人 エイズ予防財団」へ寄付させていただきました。 寄付金額合計: 80,552円 内訳 渋谷クリニック : 8,715円 池袋サテライトクリニック : 8,417円 新宿クリニック : 41,904円 新宿サテライトクリニック : 2,538円 川崎クリニック : 7,195円 横浜クリニック : 6,125...
2021/11/29 新型コロナウイルス抗体検査のご案内 新型コロナウイルスワクチン接種で産生される抗体の値は、 個人差が大きく自分がどのくらいの抗体を持っているか、 気になる方も多いと思います。 新型コロナウイルス抗体検査で、 ワクチン接種後の抗体を数値で確認する事が出来ます。 新型コロナウイルス抗体検査(Sタンパク) 期間限定 2,500円(定価4,000円) 12月1日より 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
2021/11/26 コロナ禍のさなかに…梅毒患者が過去最多 異性間の感染53% 沖縄県内で今年確認された梅毒の患者数が21日時点で77人(男性58人、女性19人)となり、感染症法による全数報告が義務付けられた1999年以降で最多を更新したことが分かった。エイズウイルス(HIV)との重複感染も17人いた。県ワクチン接種等戦略課は「早期発見・早期治療が重要。パートナーと一緒に検査を受けて」と呼び掛けている。 女性の感染者19人もこれまでで最多。特に20代が9人と多く、妊娠中の人は5人いた。例年...
2021/11/26 HIV検査を期間限定価格で受診できます 12月1日の世界エイズデーに伴い、より多くの方にHIV検査を受けて頂けるよう、 受診しやすい価格で検査をご提供します。 実施期間 12月1日(水)~12月29日(水) ・HIV抗原・抗体検査 ¥1,000 ・HIV抗原・抗体迅速検査 ¥3,000 詳しくはスタッフまでお問い合わせください
2021/11/15 コラム 診断・治療ともに難しい梅毒 コラム第29弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「診断・治療ともに難しい梅毒」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2021/11/08 インフルエンザワクチン予防接種のご案内 インフルエンザワクチン予防接種を開始しました。 数に限りが御座いますので、お早目の受診をお勧めします。 予約不要でお受け頂けます。 予防接種料金 ¥3,200
2021/10/18 コラム 最も多い性器感染症であり、約半数で再発する細菌性膣症 コラム第28弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「最も多い性器感染症であり、約半数で再発する細菌性膣症」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2021/09/28 郵便物のサービス一部変更のお知らせ 10月より日本郵便のサービスに一部変更があり、郵送物の配達が遅くなります。 検査結果の郵送をご希望される方は、郵送日数を考慮頂き余裕を持った 受診をお願い致します。 詳しくは下記サイトをご確認ください。 日本郵政グループホームページ
2021/09/15 コラム 間違って自己診断してしまうことも多く、意外と複雑な性器カンジダ症 コラム第27弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「間違って自己診断してしまうことも多く、意外と複雑な性器カンジダ症」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2021/09/01 STDマイコプラズマ検査のご案内 7月1日より実施しております「STDマイコプラズマ検査」 の期間限定価格を、ご好評により実施期間延長致します。 実施期間 2021年9月30日(木)まで 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
2021/08/26 記事 ワクチン接種の効果を数値で確認 新型コロナウイルス抗体検査(Sタンパク)についての記事を予防会ホームページにて掲載しています。 ぜひご参考にしてください。 >>記事を確認する また予防会では、 自分の状況を把握し、 今後の 感染予防対策 に活かして頂けるように 『ワクチン接種後に抗体が出来ているか?』の確認ができる検査も行っています。 9/30(木)まで¥3,000-で検査が出来ますのでご不安な方や確認したい方は、ご利用ください。
2021/08/20 Web結果確認画面に新機能追加のお知らせ Web検査結果画面の「新着情報にリンク機能」が追加されました。 より詳しいご案内へ、リンクよりアクセスできます。 予防会は、今後もより一層のサービス向上に取り組んでまいります。
2021/08/16 コラム 治りにくく、放置するとさらに治りにくくなることもある性感染症の咽頭感染 コラム第26弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「治りにくく、放置するとさらに治りにくくなることもある性感染症の咽頭感染」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2021/08/13 動画 みなさんはクラミジアについて知ってますか? 感染力が強く、症状が乏しい事も多いクラミジア。 感染に気付かず、放置してしまう事も・・・ 動画にてわかりやすく説明しております。 大切な人や自分の体を守るためにも 正しい知識をつけて性感染症を予防しましょう。 是非ご覧ください。 >>動画を確認する
2021/07/15 コラム 治療薬が効きにくくなり、将来治癒不可能になるかもしれない淋菌感染症 コラム第26弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「治療薬が効きにくくなり、将来治癒不可能になるかもしれない淋菌感染症」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2021/06/30 STDマイコプラズマ検査のご案内 7月1日より、「STDマイコプラズマ検査」が特別価格でお受け頂けます。 淋菌もクラミジアも陰性なのに違和感が残るという方や、いつも通常の検査セットのみを 受けられている方。 この機会に普段は検査しない項目を調べて不安を解消しましょう。 詳しくは院内掲示、若しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。
2021/06/15 コラム 実はしつこくて、難しい、クラミジア性感染症 コラム第25弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「実はしつこくて、難しい、クラミジア性感染症」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2021/05/17 コラム もしかしたら性病かも・・・ 定期的なSTD検査セットのススメ コラム第24弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「もしかしたら性病かも・・・ 定期的なSTD検査セットのススメ」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム
2021/04/30 期間限定価格延長のお知らせ トリコモナス検査が、最新の遺伝子検査で調べる事が出来るようになりました。 ご好評につき期間限定価格を5月31日まで延長致します。 この機会に検査をお受け下さい。 ・トリコモナス遺伝子検査 2,500円(通常価格3,740円) ・性感染症検査セット+トリコモナス遺伝子検査 検査セット価格 + 2,000円 延長期間 5月1日(土)~5月31日(月)
2021/03/18 HIV検査数が半減、コロナ拡大でためらいも「感染者を把握できていない可能性」 生労働省のエイズ動向委員会は16日、2020年の1年間に保健所などで行ったエイズウイルス(HIV)の検査が19年に比べて半減し、6万8998件となったと発表した。相談も半減し、6万6519件だった。 新型コロナウイルスの感染が拡大し、HIVの検査や相談をためらう人が増えたほか、保健所の業務がコロナ対応で逼迫(ひっぱく)し、HIVの検査を取りやめた時期があったことなどが影響したとみられる。 一方、HIVの感...
2021/03/15 コラム 男性は無症状のことが多いトリコモナス感染症 コラム第23弾が予防会ホームページに掲載されました。 今回は「男性は無症状のことが多いトリコモナス感染症」です。 今後も定期的に掲載して参ります、ご期待下さい。 人気のコラム